カーボンフレームに「 FMS-1フラットマウントキックスタンド」を取り付けました

目次

スタンドを取り付けるメリット

私が使用しているグラベルロードにはセンタースタンドを取り付けています。

スタンドを取り付けることで、サイクリング中に自転車と風景の写真を気軽に撮影することが出来ます。

スタンドがなければ、自転車を壁に立てかけたり、ペダルの下にヘルメットを置いて上手く自立するように調節する必要があり、時間と手間がかかります。

スタンドがあれば、駐輪や写真撮影が手軽に行えるようになります。

撮影まで数秒

BBに取り付けるセンタースタンド

このスタンドはシマノのホローテック2BBに取り付けるタイプです。

ボトムレッグスタンド

しかし、105以上のグレードのBBにはそのままでは取り付けることが出来ません。

なぜならBBカップの外径が違うからです。

105以上のグレードのBBは外径が小さい

この商品はティアグラ以下のグレードのBBの外径に合うように作られています。

昔に購入した商品で、サイズが合わないので、とりあえずBBにテープを巻いてから取り付けていました。

BBに直接テープを巻いて外径を太くした

しかし、ネジを締めても少しずつガタついてきてクランクに擦れたり、スタンドを使って駐輪していても、気がついたら倒れていることがありました。

その結果、フレームやクランクの塗装が一部取れてしまいました。

塗装が取れてしまったフレーム

カーボンフレームなので衝撃で内部にクラックが入る可能性もあり、このままこのスタンドを使用するのは良くないと思い、とりあえず新しい物を探してみました。

そこで見つけたのが「ミノウラ FMS-1フラットマウントキックスタンド」です。

フラットマウントのフレームに取り付けるキックスタンド

「ミノウラ FMS-1 フラットマウントキックスタンド」です。

フラットマウント台座の下にネジで挟む

このスタンドはディスクブレーキの自転車のフラットマウント部分に取り付けるようになっています。

フレームのフラットマウント台座に取り付けるので、カーボンフレームの自転車にも安全に取り付けることが出来ます。

説明書が同梱されています

装着時にはいくつか注意することがあります。

フレームに当たらないように調節する

まずは、ブレーキキャリパーのネジを外し、フレームに当たらないように付属のネジとアルミカラーワッシャーを組み合わせることです。

これは説明書通りに取り付けてみて、実際に微調整をしていく必要があります。

ネジの長さが足りなかったり、ワッシャーの厚みが足りなければ、ホームセンター等で購入する必要があるかもしれません。

私のフレームは160mmのディスクローターを使用する為にアダプターを使っていましたが、スタンドの付属ネジで長さが足りました。

アダプターを取り付けています
160mmのローター

スタンドの足をカットする

次にすることは、スタンドの足の長さを適切な長さにカットすることです。

これはスタンドを使用した状態で、車体が少し左に傾く位の長さに調節します。

スタンドが長すぎて、車体が地面と垂直に立つと、簡単に車体が右に倒れてしまいます。

だからといってカットしすぎるのも良くないので気をつけましょう。

金属用の刃でカット

私の場合はカーボンシートポストのカットで使った鋸でカットしました。

はじめから付いている金属用の刃を使用しました。

¥1,039 (2023/01/24 21:39時点 | Amazon調べ)
あわせて読みたい
カーボンシートポストの切り方 (安く自己流で) 長過ぎるAOのシートポスト 購入したばかりのCHAPTER2 AOのシートポストとフォークコラムは結構長いです。 初期状態で使う人はいるのだろうか? カット前 グラベルロード...

取り付け後

ネジでしっかり固定されているので、今までのフラつきは嘘のようにしっかりスタンドとしての役割を果たしてくれるようになりました。

カーボンフレームに取り付けることができて、フレームに干渉することなく、ストレスフリーで使い勝手がすごく良いスタンドです。

チェーンステーの形状によっては取り付け出来ない可能性もあるかもしれませんが、こればかりは現物合わせが必要ですね。

今までカーボンフレームでスタンドの使用を諦めていた方にはベストなスタンドだと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次