ガジェット– category –
-
カーボンフレームに「 FMS-1フラットマウントキックスタンド」を取り付けました
【スタンドを取り付けるメリット】 私が使用しているグラベルロードにはセンタースタンドを取り付けています。 スタンドを取り付けることで、サイクリング中に自転車と風景の写真を気軽に撮影することが出来ます。 スタンドがなければ、自転車を壁に立てか... -
自転車用ヘルメットとOGKカブト SICURE(シクレ)
自転車に乗るときにはヘルメットを被ります。 これは安全の為ですが、私にとっては外に出るときに靴を履くのと同じくらい当たり前のことです。 一部の都道府県では、自転車に乗るときにはヘルメットを被ることが義務化されています。 【スポーツタイプのヘ... -
秋冬用レッグウェア「dhb Classic サーマルウエストタイツ」のレビュー
先日のアワイチでは、上はモンベルの「ウイックロン ZEO サイクルジャージ」とパールイズミの「長袖ドライアンダーシャツ」という組み合わせでした。 https://noriwaka.com/%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%a7%8b%e7%94%a8%e3%... -
サイクリング秋用ウェアのおすすめ「ウイックロン ZEO サイクルジャージ」のレビュー
【モンベル アウトドアヴィレッジ 奈良店で購入】 先月オープンしたばかりの「モンベル アウトドアヴィレッジ 奈良店」で購入した「ウイックロン ZEO サイクルジャージ」がとても気に入ったのでレビューを書きたいと思います。 わざわざ奈良まで行ったのは... -
グラベルロードにSKSスピードロッカーを取り付けてみた
グラベルロードであるCHAPTER2 AOにマッドガードを取り付けてみました。 取り付けたマッドガードは「SKS Speedrocker」です。 【スピードロッカーの特徴】 フロントは二分割されています さまざまな自転車に対応 樹脂系の素材で出来ていますが、ドイツ製で... -
カーボンシートポストの切り方 (安く自己流で)
長過ぎるAOのシートポスト 購入したばかりのCHAPTER2 AOのシートポストとフォークコラムは結構長いです。 初期状態で使う人はいるのだろうか? カット前 グラベルロードはロードよりも上体が起きていると思いますが、初期状態では長すぎてハンドルの高さが... -
パナレーサーのフロアポンプが故障
【約4年半使用したワンタッチ式のフロアポンプ】 パナレーサー ワンタッチポンプ BEP-02AGEZ-S このフロアポンプはバルブにでセットすると自動的にロックが掛かるようになっています。 しかし、なぜかバルブの根本まで押し込む前にロックが掛かるようにな... -
HP Chromebook x360 13c 購入
【ブログ兼エンタメ用にChromebookを買いました。】 購入したChromeboookはHPのChromebook x360 13c c3(第10世代core i7 10510U メモリ16GBモデル)です。購入条件に指紋認証に対応したモデルで、本体の色が暗い色ではないこと。 これらの条件に当てはまっ...
1